1. Event
  2. 51st UNCT School Fes.

高専祭レポート(日記)

更新一覧

    更新終了
    高専祭が終わって・・・
    終了24時間後
    11-17
    みなさん、こんばんは。

    昨日行われました、高専祭はその後も何事もなく、無事に終了しました。

    本日は、その後片付けおよび反省会を行ないました。
    反省会では、たくさんの意見を出し合い、様々な点について議論しました。
    その中で、今回良くない点というものがたくさん出てまいりました。
    これらは次回高専祭でもっとたくさんの方々に鉄道のことを知ってもらえるよう生かしていこうと思います。

    当日、お越しいただいた方、応援していただいた方、ご協力いただいた学生のみなさん、本当にありがとうございました。

    これにて、第51回宇部高専高専祭 高専祭レポの更新は終了となります。
    最後までご覧頂きましてありがとうございました!


    Writer:
    ついに明日は高専祭です!
    高専祭前日
    11-14
    [  5:02 ]
    みなさん、おはようございます。

    ついに、明日。高専祭が開催されます!

    本日は、更新が複数回行われると思いますので、更新時刻を記載してまいります。
    次は準備中の様子をお昼にでも書きたいと思います。

    Writer:

    [ 12:40 ]
    みなさん、こんにちは。

    宣言通りのお昼更新です。

    さて、高専祭の準備も順調に進んでおります!
    こうして、会場でジオラマを展開すると、テンションが上がります!


    Writer:

    [ 23:58 ]
    みなさん、こんばんは。

    各種挨拶をコンプリートしました(笑)

    さて、まもなく15日になろうとしております。
    開始まで9時間近くあるというのに今からドキドキしちゃってます。

    ところで、この更新からおおよそ5時間ほど前のお話です。
    当会も参加している 鉄ミーティング の方の協力を仰いだところ、
    想像以上の品質・品数の物品をお貸しいただけました
    やばいです。とにかくやばいんです。
    国鉄・JR西の制服7着、閉塞タブレット、各種鉄道模型、時刻表、宇部線100周年記念イベントで使用された物品 などなど。

    楽しませる側なはずの鉄研会員が楽しんでしまいそうな内容になりそうです。
    お楽しみに!
    Writer:
    ついに開催まで1日半となりました!
    開催36時間前
    11-13
    みなさん、こんにちは!

    なんだかんだやっているうちに、ついに開催まで36時間となりました!

    そして、明日が高専祭の前日準備のため、授業は本日で終了。
    なので、実質今日が開催前最後の活動ということになりました。

    今日は、さんとくんの二人がジオラマの景観アップ用ストラクチャを製作していました。



    (´-`).。oO(あと36時間で完成することはできるのだろうか・・・?)
    当日は一体どのような展示が繰り広げられるのか!?
    一会員である私も今からとても楽しみです!


    Writer:
    開催79時間前
    深夜の駄弁
    11-12
    みなさん、こんばんは!
    ・・・・・・おはようございます?

    高専祭開催まで3日を・・・正確には切っていない残り79時間・・・・・・。
    最後の追い込みと言わんばかりに活動を続けております。

    軽度の深夜テンションに突入しつつあるので更新してみました。
    これといって理由はありません。ごめんなさい。。

    いや、ありました。言わなくてはならないこと。

    会誌「GoStraight!!」Vol.1の高専祭配布用が完成しました!
    さんが会員から集めた原稿をまとめて編集していました。
    現在、見開き25ページとなっています。内容は、宇部線開業100周年を記念して、宇部線の歴史などをまとめました。
    ただ、ウェブ頒布版「GoStraight!!」Vol.1の公開開始の予定はまだ未定となっております。
    限定版の公開開始も通常版と同日となりますので、それまでお待ちいただくこととなるかと思います。

    さて、午前2時ともなると、さすがに頭が痛くなってきます。
    他の会員にも話していないことなのですが、ウェブサイトで新たな企画を始めたいななんて思っています。
    と言っても、高専祭が終わるまでは不可能ですが・・・。
    高専祭開始まで会員一同全力を注いでまいりますので、ぜひ宇部高専高専祭、鉄研展示へお越し下さい!

    Writer:
    開催3日前、ポッキーの日です(笑)
    開催3日前
    11-11
    みなさん、こんにちは!

    ついにタイトルのネタが切れました・・・(-_-;)

    さて、ついに高専祭まであと3日。
    いよいよ、準備も大詰めとなってまいりました!

    本日の話し合いで、物販も行うことになりました!

    物販品は、今のところバスコレ第11弾とミニバス編VOL.1の予定です。

    第11弾はシークレットを除き全種、ミニバス編はシークレットを含む全種取り揃えております。
    物販は1日目から開始し、売り切れ次第終了となります!
    気になる商品がございましたら、お早めにお越しください!

    販売価格は第11弾が¥450~、ミニバス編が¥350~となっております。
    なお、電話およびメールなどでの取り置きはできません。予めご了承ください。

    【外部サイト】
      TOMYTEC ザ・バスコレクション 第11弾
    http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/bus/buscolle11.html
      TOMYTEC ザ・バスコレクション ミニバス編 VOL.1
    http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/bus/minibus1.html

    Writer:
    開催4日前、鉄道模型試運転です!
    開催4日前
    11-10
    みなさん、こんにちは!

    開催まで1週間を切り、いよいよ準備も忙しくなってまいりました。

    さて、今日はやっと搬入の終わった鉄道模型の試運転をしました!

    レイアウトは昨年とほぼ同様になりそうです。


    さらに、 によって、Nゲージ用ストラクチャの製作が進められています!

    昨年は殺風景だったジオラマが賑やかになります!

    また、本日の会議で新たに出展物の追加が決定しました!
    11月半ばに公開予定のURRC会誌『GoStraight!!』の第1号限定版のダウンロードキーが付属したサンプル版の配布を行う予定です。
    現在、合計40部(両日、午前・午後各10部、先着)配布予定です。
    (これらは当日変更になる場合があります。変更があった場合はサイトにてお知らせいたします)


    Writer:
    高専祭まであと10日、定期活動です!
    開催10日前
    11-06
    みなさん、こんにちは!

    6日ぶりの更新となりました。木曜の定期活動を行いました。

    会員が全員集まることができるのは木曜日だけということで、話し合いもとても盛り上がりました。

    本日の話し合いで高専祭の出展内容がおおよそ決定しました。'14高専祭特設ページに詳細を掲載しましたのでご覧ください。

    高専祭開催まであと10日。楽しみが増していく反面、準備に追われる毎日ですが、頑張っていきます!


    Writer:
    11月突入!高専祭まで15日となりました!
    開催15日前
    11-01
    みなさん、こんにちは!

    ついに、11月に突入しました。あと2か月で2014年も終わり・・・月日の移り変わりは本当に早いですね。

    11月に入りまして、高専祭まで残すところ15日となりました。

    高専祭開催半月前ということで、こちらのページを公開いたしました。
    本日より高専祭当日まで、準備の様子をこちらに書いきます。

    さて、現在お知らせしている展示会場についてですが、、昨年と同じ場所となっております。後日、わかりやすい校内の地図を掲載する予定です。

    その他の詳細は随時お知らせしていきます。いつ何がどのように決まるのか、まだ全くわかりませんが、しばらくお待ちください!

    Writer:
    inserted by FC2 system